Webをリニューアルしたので、favicon.icoも作り直す手順の話。
WikiPediaによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon
- ICO形式:複数の色数と解像度(16x16と32x32の4ビット16色、8ビット256色、24ビット1600万色、さらにWindowsでは24x24, 48x48, 64x64[1]、Mac OS Xなどで利用される64x64と128x128サイズのものを任意の色数)を保存したものをマルチアイコンとして保存
- GIF形式:16x16サイズで256色
- PNG形式:16x16サイズで8ビット形式(256色)ないし24ビット形式
ということで、gimp2を使う。
32x32の.ico形式になるように、元画像を縮小。
あらかじめ縮小しても見れるような画像が良い。
この方法で、何度か試行錯誤してみようと思う。
コメント