以前よりかなり楽になった印象。
(1)Six Apartのサイトに行く。
(2)MovableType試用のページに行く
(3)メアドを登録すると、ダウンロードのキーが送られてくる。
(4)zipを解凍して、document-rootにblogとリネームして突っ込む。
(5)mt-check.cgiで足りないものを追加する。(# perl -e shell -MCPAN)
(6)mt.cgiのウィザードに従って設定を進める。
(7)mt.cgiで後から設定を変えることも可能
(8)MySQLと繋ぐところが鬼門かも。下記が詳しい。/etc/mysql/my.confの変更不要
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/install/mysql.html
※これが肝心な呪文
$ mysqladmin -uroot -pXXXXXX create mt
$ mysql -uroot -pXXXXXX mysql> grant select,insert,update,delete,create,index,alter on mt.* to mtuser@localhost identified by 'mtpasswd';
コメント