FreeBSDといえばports。pkgのバイナリで不具合が出たら、自分でmakeして問題解決できるかも知れない。(MariaDB絡みで必要になった!)
1.必須となるバイナリをpkgから入手
pkg install m4 help2man gmake texinfo autoconf
2.以下の行を /etc/portsnap.conf に追加し、不要なportsを指定。※コメントアウトを外して、japanese は消す。
REFUSE arabic chinese french german hebrew hungarian REFUSE korean polish portuguese russian ukrainian vietnamese
3.続いて以下を実行
portsnap fetch
portsnap extract
portsnap update
mkdir /usr/ports/packages
4./usr/portsができる。あとは amd64と同様にportsが楽しめるようになる。
2021年8月26日
コメント